投稿

使わなくなった羽毛ふとん回収しています

イメージ
当店では使わなくなった羽毛ふとんをお預かりして、リサイクルする『グリーンダウンプロジェクト』に参加しています。 古くなった羽毛を再生して、新たに製品に生まれ変わらせ、 そこから得られる収益の一部を赤い羽根募金の災害準備金や国際NGOの子供たちへの食糧支援などに役立ています。 ご不要になった羽毛ふとんがありましたら、ぜひ店頭にお持ちください。 (※お預かりできる羽毛ふとんには条件があります。グリーンダウンプロジェクトのホームページや当店へお問い合わせください。)

おふとんのレンタル好評です♪

おかげさまで、おふとんのレンタルのご注文が増えています。 最近は秦野市内はもちろん、平塚市、伊勢原市、二宮町、大磯町などからのご注文も多くなってきました。 これから夏休みにむけて、帰省されるお子様やお孫様のために早くもご予約されるお客様もいらっしゃいます。 先々のご予定がお決まりでしたら、ぜひお早めにお問い合わせくださいませ。 m(_ _)m

嬉しいお言葉

本日、オーダーメイド枕のメンテナンスにいらっしゃったY様から嬉しいお言葉を頂きました。 『アフターサービスがすごいですね』 まだまだ十分なサービスが出来ているとは思っていませんが、 お客様からこのようなお言葉を頂けるととても励みになります♪ (=^ェ^=)

おふとんのお手入れ増えてきました

昨日からの大雨も天気予報どおり、昼頃には上がり青空が出てきました♪ 『お天道様』の有り難さをよりいっそう感じられました。 ただ、各地で災害が発生しているということで、被害に遭われた方には御見舞い申し上げます。 天気の回復に合わせるかのように、今日はおふとんのメンテナンスのご依頼を数多く頂きました。 羽毛ふとんのリフォームや綿ふとんの打ち直しも多くなってくる時期に入ってきました。 おふとんのへたりや傷み、汚れなどが気になりましたら 早めに当店へご相談くださいませ。 m(_ _)m

梅雨時こそ『真綿ふとん』

イメージ
台風の接近もあり、今日は朝から大雨で肌寒い一日でした。 こんな肌寒い日は、また冬の掛布団を引っ張り出したくなりますが、 ちょっと面倒かもしれませんね。 そんな思いをしなくてよいのが、 『真綿ふとん』です♪ 真綿ふとんは調湿、保温性に優れているので、急に気温が下がった時でも 寒い思いをすることもなく、気持ち良くお休み頂けます。 独特の柔らかさは気持ちもリラックスさせてくれる効果もあり、とてもおすすめです。 店頭でお試しできますので、是非一度ご覧になってください♪

今日から6月

早いもので今日から6月。 あっという間に時が過ぎて行きます。 そろそろ関東も梅雨入り。 雨の季節に。 困るのは洗濯物が乾かないこと。 そしてジメジメ湿気でカビの心配も… おふとんの湿気は布団乾燥機や扇風機で乾燥させたり、 西川の『ドライウェル』などの除湿マットでお布団になるべく湿気が溜まらないようにすることが効果的です。 ちょっとした工夫で快適な眠りを作って行きましょう! d(⌒ー⌒)!

すくすく育て!

イメージ
店頭のテント下のツバメのヒナが産まれたようです🐣 親ツバメが毎日せっせとエサを運んでいたので、もう産まれたんだろうとは思っていたのですが、 やっとハッキリ確認できました。 最近カラスが近くで暴れまわっているので、少し心配ですが、 なんとか元気に育ってほしいと思います。