投稿

5月, 2025の投稿を表示しています

あっという間に5月も終わり…

今日で5月も終わり。 月日の過ぎるのは、本当にはやく感じます、 これからは本格的な『夏』に向けての準備時期。 肌掛けふとんや敷きパッドシーツなど、夏物の準備は出来ていますか? 6月からは夏のセールも始まりますので、ぜひ店頭でお気に入りの品を探してみて下さい! (=^ェ^=)

天気に合わせてお選び頂けます♪

今日は5月末とは思えない肌寒い一日になりました。 洋服も、長袖のシャツ一枚ではちょっと寒いくらい。 おふとんも、また冬の掛布団を出したくなる陽気です。 こんなとき、当店では『おふとんのレンタル』の掛布団もお選び頂けます。 当店からも天気に合わせてご提案いたしますので、どうぞ安心してご利用ください♪ (=^ェ^=)

チャレンジ!さつまいも栽培

イメージ
家庭菜園の玉ねぎを片付けた区画に、『さつまいも』の苗を植えてみました🍠 今までやったことがなかったので、ネットや本で調べて、見よう見まねでやってみました。 畑以外に『袋栽培』にもチャレンジしてみました。 ダメ元ですが、秋に少しでも美味しいお芋がとれたら嬉しいですね♪ 🍠🍠🍠😋

梅雨時が『替え時』

もうすぐ6月ということで、だんだんと雨が多く、じめじめした季節になります… ☔( ´△`) お布団を干すのも難しいので、寝心地もあまり快適とは言えない状態に… こんな時期こそ、お布団の見直しをしてはいかがでしょうか? AIRをはじめとした、西川のマットレスなら梅雨時でもいつもさらっとした寝心地で、快適にお休みになれます。 ぜひ店頭でその寝心地と機能性をお確かめください♪ ( 〃▽〃)

羽毛リフォームの出来上がり(秦野市M様)

イメージ
4月末にお預かりした、秦野市寺山のM様の羽毛ふとんのリフォームが出来上がりました。 以前にもダブルサイズの羽毛リフォームのご注文を頂き、今回はシングルサイズのご注文を頂きました。 シンプルな無地ベージュの側生地で、補充羽毛無しの状態でお仕立てしましたが、 ちょうど良いボリュームの羽毛ふとんになりました。 M様、重ねてのご注文、誠にありがとうございました。 m(_ _)m

来月はぜひ『羽毛ふとんのメンテナンス』を!

当店では来月6月に、羽毛ふとんのお手入れに関する特別なフェアを開催いたします。 具体的な内容は、まだ公表できませんが、かなりお得な企画となります。 羽毛ふとんのメンテナンスをお考えでしたら、ぜひこの機会をお見逃しなく! ( 〃▽〃)

今の時期は『真綿ふとん』がおすすめ

昨夜から今日にかけては、やや肌寒い陽気で、掛け布団選びもちょっと悩むところでした。 そんな今の時期におすすめなのは、『絹(シルク)』を使った『真綿ふとん』。 適度な厚さで、蒸れ感が少なく、保温性もあるので、とても気持ちよく眠れます。 エアコンとの相性もよいので、夏になって冷房をかけた時にも身体を冷やさずに快適にお休みになれます。 うちの家族もずっと使っていて、ほぼオールシーズン手離せません。 ぜひ店頭で『真綿ふとん』の気持ち良さを体験してみて下さい♪ (=^ェ^=)

羽毛リフォームの出来上がり(秦野市I様)

イメージ
今月の初めにお預かりした秦野市下大槻のI様の羽毛ふとんのリフォームが出来上がりました。 30年ほど前にお買い求めになった西川のポーランド産ホワイトグース羽毛でしたが、状態がとても良かったので、ボリュームたっぷりに仕上がりました♪ 新しくなったおふとんは、お孫さんがお使いになるそうです。 I様、誠にありがとうございました。 m(_ _)m

産まれました🐣

イメージ
店頭のツバメのヒナが産まれました♪ まだあまり鳴き声を発しないので気づかなかったのですが、 どうやら4羽いるようです。 みんな元気に巣立ってくれるように見守りたいと思います。 ( 〃▽〃)

玉ねぎ収穫♪

イメージ
昨年の12月ごろに植えた家庭菜園の『玉ねぎ』が収穫時期を迎えました。 やや小振りのものが多かったですが、中にはそこそこの出来のものも。 早速、今夜の夕ごはんでサラダにして味わいました♪ d(⌒ー⌒)!

そろそろタオルケットの季節♪

イメージ
梅雨が近づき、蒸し暑い日が出てきました。 そんな夜に活躍するのは、やはり『タオルケット』ですね♪ 今日あたりもタオルケットのお問い合わせが多くありました。 いろいろなタオルケットを展示してありますので、ぜひ店頭でご覧になってください♪ (=^ェ^=)

地方発送承ります

『おふとんを買いたいけれど、遠くに住む家族のところまで届けてもらえる?』とお考えでしたら、 ご安心ください! 当店は地方発送も承っています。 日時を指定してのお届けも承りますので、どうぞお気軽にお問い合わせください♪ ( 〃▽〃)

エアコンの準備

ここ数日、なんとなく蒸し暑く、 そろそろ『エアコン』をかけたくなる日が続いています。 ということで、昨日は店内のエアコンフィルターの清掃を行いました。 数ヵ月ぶりということもあって、けっこうフィルターの汚れが目立ちましたが、 水洗いして、またキレイになりました♪ 明日あたりから、ぐっと気温が上がりそうなので、もしかしたら、エアコンの出番があるかもしれません。 今年の夏も頑張って働いてもらう日が続きそうですね…     (=^ェ^=)

マットレス選び

マットレスを選ぶ時、何を基準に選びますか? デザイン? 価格? いずれも大切な要素だと思いますが、それ以上に大切なのが ◻️正しい『寝姿勢』をキープできること ◻️『体圧分散性』 そして ◻️『寝返りのしやすさ』 ではないでしょうか。 寝具の中では、身体を支えるマットレスが優先度では一位か二位となると思います。 適切なマットレスを使わないと、眠りの質が悪くなるのはもちろん、 腰痛など身体への影響も出てくる可能性も…。 マットレス選びの際は、ぜひ店頭でお試し、相談しながらお選び頂くことをおすすめします。

Shohei Ohtani Day

今日5月17日は『大谷翔平(選手)の日』 大谷選手の背番号『17』にちなんで、昨年2024年にアメリカ・カリフォルニア州ロサンゼルス市によって制定されたそうです。 今年も絶好調の大谷選手。 日本を代表する世界的アスリートとして、ぜひ昨年の記録を塗り替える、歴史的な一年にしてほしいですね♪ (≧∇≦)b⚾

梅雨に入る前に

そろそろ5月半ば。 天気予報では、なんとなく雨が続くような予報も出始めて、そろそろ梅雨のイメージも… ぜひ梅雨入り前に、お布団のお手入れをしてみませんか? 羽毛ふとんのリフォーム、綿ふとんの打ち直し、そしてお布団の丸洗い 湿気が多い梅雨時期よりも、梅雨入り前がおすすめです。 ご自宅までお伺いもしますので、ぜひお気軽にお問い合わせください♪ ☀️☂️🐌

睡眠環境・寝具指導士セミナー

昨日に続き、今日は『睡眠環境・寝具指導士』のセミナーがありました。 これは名称のとおり、寝具や睡眠に関わる専門知識を問われる資格で、自分は2013年に取得しました。 定期的にフォローアップ研修が行われていて、今日はZoomを通してのセミナーでした。 今日は主に『寝具の保温性』に関するもので、いろいろ新しい知識、意外な知識を得ることができました。 1時間半ほどのセミナーはとても充実していて、あっという間に過ぎてしまいました。 明日から早速、今日学んだことをお客様にお話しして活かしたいと思います。 ( 〃▽〃)

宇都宮研修へ行ってきました

イメージ
今日は西川チェーン地区部会の研修で、栃木県宇都宮市の西川さん関連企業の西川レベックスさんへ行ってきました。 ここは、西川の羽毛ふとんのほとんどを製造している、西川グループの中核工場で、日本を代表する寝具製造の一大工場です。 数年前に、今の時代に合わせた、環境を考えた新しい工場になったということで、今回見学をさせて頂きました。 この工場の特徴として『水』『太陽』『空気』の3点にこだわりがあると教えて頂きました。 『水』は栃木の鬼怒川水系のとても綺麗な地下水(『軟水』)を独自の技術で磨きあげ、それを羽毛の洗浄などの工場用水に使っているそうです。 『太陽』は、工場の敷地内に大量のソーラーパネルを設置し、そこから工場で使う電力をまかなっているそうです。 『空気』は工場内各所にシャープのプラズマクラスター発生機を設置して、食品工場並みに衛生面にもこだわっているとのことです。 実は約20年位前にも一度伺ったことがあるのですが、その時よりもとても進化していると感じました。 今回工場見学させていただいたことで、今まで以上に、西川の寝具に対する『信頼感』が増したと感じました。 今後ともお客様に自信をもっておすすめしたいと思う一日になりました。 会議室にあった『羽毛のテディベア』🐻 かわいらしいですね♪

明日枕メンテナンスお休みです。

明日5月14日(水)は担当者が研修のため、『枕メンテナンス』『オーダーメイド枕』のご相談はお休みさせて頂きます。 ご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

今月の絵手紙

イメージ
今月も新しい絵手紙が店頭の掲示板を飾っています♪ ご来店の際にはぜひご覧になってください。 ( 〃▽〃)

『母の日』でした

今日は『母の日』 皆さまはどんな贈り物をされましたか? 私は、定番ですが、カーネーションとケーキを買ってきて家族みんなで食べました♪ 普段なかなか伝えられない感謝の気持ちを、自然に伝えられるのが『母の日』ですね… (*^-゜)vThanks!🌹

夏の準備スタート!

イメージ
先日の休みの日に、秦野市平沢の『じばさんず』さんへ行って『野菜の苗』を買ってきました♪ 買ってきたのは、きゅうり🥒なす🍆ミニトマト🍅そしてピーマンの苗。 毎年じばさんずさんの苗はどれも元気で良い苗ばかりなので、素人の私が育てても失敗が少ないです。 今日、仕事の合間を見て、早速一部の苗を植えてきました♪ これから毎日様子を見ながら、今年も美味しい野菜がとれることを期待して、世話をしたいと思います。 (=^ェ^=)

つばめの巣づくり順調です♪

イメージ
今年も店頭のツバメが元気に巣づくりを始めています♪ 今年は去年と別の場所に巣を作っています。 テントの端っこでちょっと手狭な感じなので、ヒナがたくさん産まれるとちょっと心配ですが、なんとか無事育ってくれることを祈っています。 いずれにしても、ヒナのかわいい姿が早く見られる日が待ち遠しいですね♪ ( 〃▽〃)

母の日には『快眠まくら』はいかが?

もうすぐ『母の日』 もうプレゼントはお決まりですか? 今年は『快眠まくら』のプレゼントはいかがでしょうか? 西川の快眠まくらならお手頃なものから、オーダーメイドでお作りできるこだわりの品までいろいろお選び頂けます。 ぜひ今年は当店で快眠のための贈り物をされてはいかがでしょうか? ( 〃▽〃)

ゴールデンウィーク終わりました

ゴールデンウィークが終わり、今日からお仕事や学校という方も多いと思います。 十分リフレッシュ出来たというかたも、かえって疲れてしまったというかたも、 また毎日の日常が始まります。 大変ですが、どうぞ無理せずやっていきましょう♪ まだまだ夜は寒いので、どうぞ温かくして明日のために身体を休めてください。 (+.+)(-.-)(_ _)..zzZZ

30年経っても大丈夫でした!

本日の『羽毛ふとんのリフォーム』でお預かりした秦野市下大槻のI様の羽毛ふとん。 西川の羽毛ふとんで、お買い上げになったのがなんと30年前! 外見上、衿元や足元が多少変色してはいますが、中の羽毛の状態は『とても良い』状態。 とても大切にお使いになっていた様子がうかがわれました。d(⌒ー⌒)! 現在、羽毛原料の値段が高騰していることをニュースでお知りになったということで、今回当店にご相談にいらっしゃいました。 十分リフォーム可能な状態なので、I様はお孫さん用のお布団にされるそうです♪ 代々受け継がれる『羽毛ふとん』に関われるのは、 布団屋冥利につきて、とても嬉しいことだと思いました♪ (=^ェ^=)

こどもの日🎏

今日はこどもの日。 いろいろなところで子供さん向けのイベントが行われたことと思います。 配達でいろいろなところを車で廻りましたが、『鯉のぼり』はあまり見かけず あったとしても、小振りな鯉のぼりが多かったように見えました。 秦野カルチャーパークのほうは行かなかったのですが、 おそらく公園前の水無川の護岸には、今年もたくさんの大きな鯉のぼりが揚げられたんじゃないかと思います。 お子さまは楽しい『こどもの日』を過ごすことが出来ましたでしょうか? 明日がゴールデンウィーク最終日。どうぞ楽しい一日をお過ごしください♪ \(^-^)/🎏

体験だけでも大歓迎です♪

今話題の『西川の快眠マットレス』 買うかどうかは、すぐには決められないけど、取り敢えず『体験してみたい』 という方も、当店では大歓迎です♪ ネットだけの情報ではわからないのが『寝具』です。 実際に自分の目で見て、寝て、体感するのが一番です。 どうぞお気軽にご来店のうえ、いろいろなマットレスを体験してみてください♪ (=^ェ^=)

そろそろ準備🍅🍆🥒🌽

イメージ
ゴールデンウィークが始まりました♪ 今日は天気も良く、お出かけ日和だったので、いろいろなところへ遠出されたかたも多かったと思います。 当店は木曜日以外は通常営業ですので、ぜひご来店お待ちしております♪m(_ _)m ゴールデンウィークの今頃、毎年気になるのが『家庭菜園の準備』です。 夏野菜の植え付けは、ちょうど今ごろ。 今年は何を植えようか思案中です(◎-◎;) 今度の木曜日あたりに、野菜苗を買ってきて植え付けようと思います。 それまで、本を読んで、上手な育て方を勉強しておこうと思います🍅🍆🥒🌽 (=^ェ^=)

おふとんのレンタル価格について

おかげさまで好評を頂いている当店の『おふとんのレンタル』ですが、 近日中に、価格面の見直しを行う予定です。 ガソリン代、メンテナンス備品代の上昇などにより、諸経費が上昇しているため、おふとんのレンタル価格を改定させて頂く予定です。 ご利用頂いている方には誠に申し訳ありませんが、どうぞ事情をご察し頂ければ誠に有り難く存じます。                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                    

今日から5月

今日から5月。 ゴールデンウィークまではあと数日てすが、なんとなくもう『お休みモード』になっているかたもいらっしゃるかもしれませんね♪ 当店はゴールデンウィーク期間中も通常どおり木曜日のみ休業で営業します。 ぜひゴールデンウィークのこの機会に普段お時間が取れないというかたも、ぜひご来店いただき、 話題の西川のマットレスやオーダーメイド枕をご体験されてはいかがでしょうか? ご相談のご予約もホームページから可能ですので、ぜひお気軽にご来店ください♪ (=^ェ^=)