投稿

平塚七夕祭り

イメージ
昨日、仕事が終わってから「平塚七夕まつり」に行きました。 母親の絵手紙の先生が今年、七夕飾りに絵を描いたというので それを探しに母親と一緒に行きました。 仕事で七夕まつりの日に平塚に来ることは何度かあったのですが、 七夕飾りを見にきたのは子供の時以来、実に40年ぶりくらいでした。 平塚市役所の駐車場に車を止めて、駅の方まで歩いていきましたが、 平日の夕方にも関わらず、凄い人手で、さすが全国的に有名なお祭りだと感心しました。 しばらく歩いて、お目当ての七夕飾りも見つけることが出来て、母親も満足したようでした。 帰り際、お土産に名物の「都まんじゅう」を買って帰りました。 また来年も来れたらいいですね… ( ´∀`)

第二陣やってきました🐦️

イメージ
店頭のテント下に、また新しいツバメがやってきました♪ 約ひと月前に巣だったばかりですが、また同じ巣で卵を温め始めたようです。 毎日暑い中、ちょっと心配ですが、 今度もまた無事育ってくれることを祈ります🐦️

当日のご注文について

「おふとんのレンタル」のご注文は通常2日前までにお願いしておりますが、 時折「今日の夜どうしても使いたい」というお問い合わせを頂くことがあります。 その場合、当店の状況が許すかぎり、ご注文をお受けさせて頂くことにしています。 急なご用命もご遠慮なくお問い合わせください。

思いがけない収穫🍉

イメージ
家庭菜園で育てていた「小玉スイカ」が収穫できました♪ 先日落下防止のネットをかけたばかりでしたが、 今日畑に行ってみたら、網が破けて下に落ちていました。 幸い、割れることなく収穫できたので良かったです。 大きさは十分ですが、まだ少し追熟が必要そうなので、しばらくしてから食べたいと思います。🍉

夏休みのおふとんのレンタルについて

今日から7月。いよいよ夏本番となってきました。 そろそろ夏休みの計画を立て始めている方もいらっしゃると思います。 お泊まりのお客様のご予定はお決まりでしょうか? 夏休みのおふとんのレンタルのご注文が増えてきました。 今月半ばは既に、ご予約で一杯になってしまった日も出てきています。 ホームページにも、ご予約状況を載せていますので、どうぞお早めにご予約お待ちしております。

ふっくらきれいフェア終了しました

今月20日から延べ10日間に渡って開催しました「ふっくらきれいフェア」 おかげさまで、無事終了いたしました。 今年は例年よりも長い期間開催しましたが、連日たくさんのお客様にご来店いただき、誠に有り難いかぎりです。 これからクリーニングや足し羽毛をしたり、リフォームをしたりしてお客様のお手元にお布団が戻るのは約ひと月後となりますが、 お客様にご満足いただけるようしっかりお手入れさせて頂きます。 ご注文頂きましたお客様、本当にどうもありがとうございました。 m(_ _)m

まだ早い?

ニュースの天気予報を見ていたとき、ふと思ったのが、 「真夏のような」「真夏並みの」という言葉。 そういえば今はまだ6月… そうか、時期としては、まだ「真夏」ではないのか… ( ̄з ̄) 最近の暑さのせいで、すでに真夏の感覚になっていました。 これからが夏本番… そう考えると、先が思いやられますね。 ( ̄~ ̄;)