投稿

9月, 2025の投稿を表示しています

あっという間に過ぎました…

今日で9月も終わり。 とてもせわしなくて、あっという間に過ぎてしまった感じです… 個人的にもいろいろなことがありすぎて、かなり疲れた一月でした。 明日からは10月、今年も残り3ヶ月です。 頑張らなければいけませんが、「無理は禁物」。 自分のペースで何とかやっていきたいと思います。

花火もすごかったです🎆

イメージ
昨晩のたばこ祭り二日目のフィナーレを飾る打ち上げ花火も例年以上に迫力のあるすごいものでした。 無事に終わったたばこ祭り。 毎年この時期が過ぎると、一気に秋の気配が感じられます…      🎆 (⌒∇⌒)ノ"  🌾🌾🌾

たばこ祭り二日目

イメージ
たばこ祭り二日目。 今日も午前中からすごい人手となりました。 今日は当店の目の前の通りでも、よさこい踊りパフォーマンスやらんたんフロートパレードなど、とても賑やかになりました。 天気も何とかもったので、とても良いお祭りになりましたね。 「天空の城ラピュタ」のロボットが当店の目の前を歩いて行きました。とてもリアルでした!

賑やかでした♪

イメージ
たばこ祭り初日。 天気にも恵まれ、凄い人手になりました。 今年は露天も多いようなので、お子さんたちも楽しそうです♪ 明日は打ち上げ花火があるので、それも楽しみですね。 (=^ェ^=)

明日はたばこ祭り初日

明日は第78回たばこ祭りの1日目です。 天気も問題なさそうなので、楽しいお祭りになると良いですね♪ ( 〃▽〃)

急なトラブルに

昨日は思いがけないトラブルに見舞われました(;´д`) 朝、朝食を食べている時に、急に歯のトラブルが…。 そして、店の営業車のライトが急に故障…。 いずれも思いがけない急なトラブルでした。 「弱り目に祟り目」 トラブルが重なると、気分的にダメージが大きいですね(;´д`) でも、おかげさまですぐにかかりつけの歯医者さんの予約をとることが出来て、処置をしていただきましたし、 車の方も、行きつけの整備工場さんですぐに修理してもらうことが出来たので大事にならずにすみました。 やはり何事も、かかりつけや、馴染みのお医者さんやお店があると安心出来ますね♪ 当店もいざというとき、お客様に頼ってもらえるような店になれるように努力したいと思います。

レンタルのご予約はお早めに

今週の土日は秦野市最大のイベント「第78回たばこ祭り」です♪ 今年も沢山の人手が見込まれて賑やかになりそうです。 もし「おふとんのレンタル」のご用命がございましたら、明日9月25日までにご予約ください。 また交通規制の関係で、夕方の配達が出来ないこともございますのでご注意ください。 天気ももちそうなので、楽しいお祭りになると良いですね♪ ( 〃▽〃)

おふとんのお客様増えてきました

急に朝晩が涼しくなってきたせいか、 おふとんのご相談のお客様が増えてきました。 店頭には羽毛ふとんや毛布、パッドシーツなど秋冬物商品が揃い始めましたので、 時期的にもちょうどよいと思います。 10月の始めにはお得な企画も始まりますので、ぜひご期待ください♪ (=^ェ^=)

少しずつ入荷しています

イメージ
店頭では冬物の毛布などが一部入荷してきました。 朝晩が少し涼しくなったとはいえ、まだまだ日中は暑い日が続いているので 冬物の出番は先かと思いますが、 こうして毛布などが棚に並ぶと季節の変化を感じますね。 下見でも結構ですので、ぜひ冬物寝具も見にきてください♪ (=^ェ^=)

たばこ祭りの交通規制について

来週はいよいよ「第78回秦野たばこ祭」が行われます。 今のところ、天気予報では曇りか晴れのようなので、今から楽しみですね♪ さて、例年通り当店の周辺ではお祭り期間中、交通規制が行われる予定です。 お車でご来店の際は秦野市のホームページを御覧の上、どうぞお気をつけください。 秦野たばこ祭ホームページ

今月いっぱいやっています♪

イメージ
9月29日まで西川の「まくらを贈ろう!キャンペーン」を開催中です。 西川のオーダーメイドまくらや医師がすすめる健康枕などをお買い上げ頂き、WEB から応募いただくと抽選で100名様に「1万円分のJTB トラベルギフト」が当たります。 今ならOMOTAN コインのポイントバックキャンペーンも合わせて使えますので、二重にお得ですね♪ ぜひこの機会をお見逃しなく! (=^ェ^=)

一気に涼しくなりました🍃

今日は朝から今までの暑さが嘘のように涼しくなりました。 店頭では久しぶりにエアコンを点けずにすみました。 「暑さ寒さも彼岸まで」とはよく言ったもの… 今年も無事秋がやってきそうですね♪ (=^ェ^=)

もう来週ですね♪

イメージ
街中では来週の「たばこ祭り」に合わせて「提灯」が取り付けられました🏮 この時期が来ると、なんとなく「秋」を感じますね♪ 今年は市制70周年を記念して打ち上げ花火なども例年以上に迫力あるものになるとのことなので、いまから楽しみですね。       🎆     🎆 ( 〃▽〃)

浜松と言えば…

イメージ
新しくお取引させて頂くことになった浜松のメーカーさんからおみやげで 「うなぎパイ」をいただきました。 浜松といえば、やはりこれですね♪ 早速、お茶菓子にスタッフみんなでいただきました。 やはりめったに食べられないお菓子は嬉しいですね。(=^ェ^=)

ポイントバックキャンペーン残り半分

好評開催中のOMOTAN コインポイントバックキャンペーンの予算消化率が50%を越えたとのアナウンスが今日ありました。 キャンペーン開始から2週間。 今日のアナウンスで、これからペースが早まることが予想されます。 ご利用予定の方はどうぞお早めに! ( 〃▽〃)

秋の気配🍁おふとんのお手入れはお早めに

天気予報によると、今週の半ば頃から少しずつ気温が落ち着いてきて、そろそろ秋の気配が感じられるとのこと。 長かった「夏」からやっと解放されると思うと、ちょっと嬉しいですね。 今年の暑さは半端ではなかったので、少し気温が下がるだけで、身体も敏感に感じるかもしれません。 秋冬物のおふとんの準備もそろそろ始めたほうが良いかもしれません… おふとんのクリーニング、羽毛ふとん、綿わたふとんのリフォーム、打ち直しもぜひ今のうちにご注文ください。 それぞれ二週間から一月ほどかかりますので、遅くなると実際に使う時期に入ってくるかもしれません。 お得なキャンペーンもやっていますので、ぜひ今のうちにご用命ください♪ (=^ェ^=)

羽毛リフォームの出来上がり(伊勢原市O様)

イメージ
8月半ばにお預かりした伊勢原市のO様の羽毛ふとんのリフォームが出来上がりました。 長年お使いになったクイーンサイズの冬掛けと肌掛けの羽毛ふとんをお預かりして、シングルサイズの冬掛けと肌掛けにリフォームさせて頂きました。 羽毛の量は充分に足りていたので、今回は新たに足し羽毛は行いませんでした。 60サテンの柔らかい生地で、ボリュームたっぷりに出来上がったので、 また長くお使いになれると思います♪ O様.わざわざ伊勢原からどうもありがとうございました。 m(_ _)m

お子さまの眠り

昨日はZoomをとおしてですが、日本睡眠環境学会学術大会のセミナーに参加しました。 日頃からさまざまな睡眠に関する研究をされている大学の研究者の方々の研究成果を発表される場で、 「睡眠環境・寝具指導士」を対象にして行われたセミナーでした。 約3時間に渡って行われたセミナーでしたが、日頃聞くことができないような睡眠に関する専門的な知識を知ることが出来て、とても有意義な時間になりました。 特に、今回『こどもの睡眠』に関する研究発表が充実していて、とても興味深く聴かせて頂きました。 セミナーで得た知識を再度整理して、お客様にお話できると良いと思いました♪ (=^ェ^=)

OMOTAN コインキャンペーン好評です♪

イメージ
9月から始まったOMOTAN コインポイントキャンペーン。 おかげさまで、ご利用になる方が増えています。 お買い上げ金額の20%がポイント還元されるというとてもお得な企画です(※上限あり)。 このキャンペーンを使って、当店では「オーダーメイドまくら」や「マットレス」をお買い求めになるお客様が増えています。 値崩れしない商品をお買い求めになるには、またとない機会ですので、 ぜひ今のうちにご利用ください! (⌒∇⌒)ノ" ダブルチャンススタンプラリーもやっています♪

『公衆電話の日』📞

今日は「公衆電話の日」 1900年(明治33年)の9月11日に東京の新橋駅と上野駅に日本初の公衆電話が設置されたことから記念日になっているそうです。 めっきり見なくなった公衆電話。 聞くところでは、最近の若い方は公衆電話の使い方を知らない方も多いのだそうです。 確かに「テレホンカード」ももう見ませんし(私は財布のなかに1枚まだ入っていますが…)、 これだけ携帯電話、スマートフォンが普及した世の中ですから、当然かもしれません。 ただし、大地震などの災害時には、公衆電話のほうが繋がりやすいとのことなので、いざというときのために 設置場所を確認しておくのも必要かもしれませんね。 (*’ー’*)ノ📞

夏物寝具まだあります♪

9月に入ってもまだまだ真夏の暑さが続いているせいか、 夏物寝具をお買い求めになるお客様が多いです。 タオルケットや肌掛けふとんなど、店頭在庫がおかげさまで少なくなってきました。 秦野市のOMOTANコインのキャンペーンも好評開催中ですので、 ぜひ今のうちにご来店ください♪

テレビで話題の羽毛ふとん

ここ数日、何人かのお客様から「テレビで何百万もする羽毛ふとんが紹介されていたよ」と聞く機会がありました。 私はその番組を見なかったので、はっきりとは断言できませんが、 おそらく「アイダーダウン」が紹介されたのだと思いました。 アイダーダウンは知る人ぞ知る超高級羽毛。 実際に触れた感触、掛けた感触は普通の羽毛ふとんとは一線を画す素晴らしいおふとんです。 そのお話をされたお客様には「実は当店にもあります」と、アイダーダウン羽毛を体験してもらいました♪ 体験されたお客様は、やはりその感触に驚いていられました。 テレビで紹介された「アイダーダウン」、当店にも常時置いてありますのでぜひ体験しにご来店ください♪ ( 〃▽〃)

養蚕のまち八尾町

イメージ
今日9月8日は語呂合わせから「桑の日」となっているそうです。 桑の葉といえば、「お蚕さん」の大事な食料… 先日行った富山県、「おわら風の盆」の地元、富山市八尾町は昔から養蚕がとても盛んな地域だったそうで、 町の施設「曳山展示館(観光会館)」には八尾町の養蚕の歴史がわかる素晴らしい展示スペースがありました。 当店で扱っている「真綿ふとん」も養蚕(絹)はかかせないもの。 自分なりにずっと勉強してきたので、八尾町の養蚕の歴史もとても興味深く、 「おわら風の盆」以外にも、思いがけない収穫がありました♪ たまには思いきって旅をするのも、予想外の楽しさがあって とても良いものだと改めて教えてもらいました。 (=^ェ^=)

羽毛リフォームの出来上がり(秦野市M様)

イメージ
8月の始めにお預かりした秦野市曽屋のM様の羽毛ふとんのリフォームが出来上がりました。 今回のM様は「合い掛けタイプ」へのリフォームなので、足し羽毛なしで行いましたが、 出来上がりとしては、約1kg になったので、ちょうどよい具合だと思います。 これからの時期にすぐお使いになれますし、冬場でも毛布などを重ねてお使いになれば、あたたかくおやすみになれると思います。 羽毛リフォームは今ならまだまだ寒くなるまでに間に合いますので、ぜひ今のうちに当店へご相談ください♪

敬老の日のプレゼント

再来週の月曜日9月15日は「敬老の日」 今年の敬老の日には何を贈りますか? 快適な睡眠に導く寝具アイテム、「まくら」「パジャマ」などはいかがでしょうか? ご相談いただければ、贈られる方に合わせてご提案もさせて頂きます。 ラッピングして地方発送することもできますので、 ぜひ当店をご利用ください。

秋冬もの商品入荷中♪

イメージ
今日は台風15号の影響で午前中から午後にかけて強い雨が降りました。☔ そんな時にも確実に荷物を届けてくれる運送便のドライバーさんには、感謝のかぎりです。 ということで、今日は先日注文した西川の秋冬ものの商品が一部入荷しました。 毛布や敷きパッド、ダウン入り肩当てやベストなど、特別な商品ばかりです。 こういう品物が入ってくると、気分的には季節が変わってきたなと思います。 ぜひお得な商品を探しにご来店ください♪

富山旅行2日目

イメージ
昨日に引き続き、今日は富山市内を少しだけ観光しました。 富山駅前のホテルを9時ごろにチェックアウトして、まずは「富山市ガラス美術館」へ行きました。 富山駅から「市電」に乗って10分程度。 とても近代的な建物で、市営ということで入館料もとても安く入れました。 ただし、建物内部と展示品はとても素晴らしく、「ガラス」工芸の奥深さを感じさせられ、行ってとても良かったです♪ そして次に行ったのが「富山城」。こちらも石垣がとても立派なお城です。 天守閣の中は「富山市郷土博物館」になっていて、富山城の歴史がいろいろ学べる施設になっていました。こちらも入館料はお手頃ですが、歴史好きの自分にはとても見応えがありました。 富山城からの帰りも市電に乗りましたが、神奈川ではあまり乗る機会のない「路面電車」がとても珍しい感じがして、よい体験が出来ました♪ 2日間に渡った富山旅行。 母も喜んでくれたようなので、計画して良かったと思います。 美味しいものも沢山あり、文化的なもの充実した富山県。 出来ればまた今度、ゆっくり時間をとって来たいと思います。 (=^ェ^=)

富山へ行きました

イメージ
2025年9月3日、今日はお休みをいただき、富山県へ。 目的は毎年9月1日から3日に行われる「おわら風の盆」を見るためでした。 母親がずっと見に行きたいと希望していたので、今回思いきってツアーに参加しました。 詳しくはまた、ブログに書きたいと思いますが、噂どおり他ではあまり経験できない素敵なお祭りだと思いました… ( 〃▽〃)

明日、明後日お休みいただきます

明日9月3日、4日は連休とさせていただきます。 9月ですが、「遅い夏休み」ということで、定休日と合わせてお休みさせていただきます。 お客様にはご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。 m(_ _)m

まくらを贈ろう!キャンペーン

イメージ
#まくらを贈ろう! キャンペーン実施中 9月1日(月)~9月29日(月)対象商品をご購入頂き、WEBでご購入頂いた方に抽選でJTBトラベルギフトカード1万円相当が100名様に当たる!※詳しくは店舗まで 以上の西川のキャンペーン開催中です。この機会をお見逃しなく! (=^ェ^=)