富山旅行2日目
富山駅前のホテルを9時ごろにチェックアウトして、まずは「富山市ガラス美術館」へ行きました。
富山駅から「市電」に乗って10分程度。
とても近代的な建物で、市営ということで入館料もとても安く入れました。
ただし、建物内部と展示品はとても素晴らしく、「ガラス」工芸の奥深さを感じさせられ、行ってとても良かったです♪
そして次に行ったのが「富山城」。こちらも石垣がとても立派なお城です。
天守閣の中は「富山市郷土博物館」になっていて、富山城の歴史がいろいろ学べる施設になっていました。こちらも入館料はお手頃ですが、歴史好きの自分にはとても見応えがありました。
富山城からの帰りも市電に乗りましたが、神奈川ではあまり乗る機会のない「路面電車」がとても珍しい感じがして、よい体験が出来ました♪
2日間に渡った富山旅行。
母も喜んでくれたようなので、計画して良かったと思います。
美味しいものも沢山あり、文化的なもの充実した富山県。
出来ればまた今度、ゆっくり時間をとって来たいと思います。
(=^ェ^=)