出雲大社さんへ行きました リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 1月 12, 2023 今日は配達の帰りに、秦野市平沢の出雲大社相模分祠さんへ行ってきました。秦野だけでなく、遠くからも参拝にいらっしゃるかたが多いお宮さんで、最近は小田急秦野駅にも『出雲大社相模分祠最寄り駅』という看板がつき、ますます有名になってきました。平日の午後にも関わらず、参拝客の方も多かったです。縁結びの神様ということで、今年一年、よい『出逢い』があるようにお願いしてきました。 正面の鳥居の側に、かわいいヤギがいました♪ リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ
西川の展示会に行きました 6月 06, 2025 昨日は東京・日本橋の西川本社で、秋冬物商品の展示会を見てきました。 新しい商品がたくさん発表されていて、秋からがとても期待できる内容でした。 今年は例年以上に羽毛ふとん原料が高騰しているということで、心配していましたが、 西川と我々寝具専門店が協力して作った「西川チェーンオリジナル」羽毛ふとんは、 価格も品質も納得できる仕上がりになっていたので、安心しました。 新商品は今年の8月後半に入荷予定ですので、ぜひご期待ください♪ (〃^ー^〃) 続きを読む
巣立ちの準備中🐥 6月 07, 2025 朝の様子 夕方の様子 店頭のツバメが、とうとう飛べるようになりました♪ 今朝、巣を見てみると、すでにもぬけの殻でした。 とにもかくにも、無事に育ってくれて良かったです♪ そして店を閉めるころ、なにやら賑やかな鳴き声が聴こえてきて、 また巣を見てみると、ツバメがぎゅうぎゅう詰めに… どうやら、巣立ちのための準備をしているようです。 とにかく、みんな元気に一人立ちしてほしいですね("⌒∇⌒") 続きを読む
夏にもホーホケキョ? 7月 06, 2025 家庭菜園で水やりをしていると、近くの山の方から何やら鳥の声が… 「ホーホケキョ」 ウグイス? 夏にもウグイスって鳴くの? ネットで調べてみると、夏はウグイスの繁殖期。春よりも力強く鳴くこともあるそうです。 また俳句の世界でも「老鶯(ろうおう)」「晩鶯(ばんおう)」「乱鶯(らんおう)」などウグイスに関わりのある夏の「季語」があるそうです。 ちょっとしたことでも目を向けてみると、面白いこと、興味深いことがあって楽しみが広がりますね♪ (*´-`)🐦️ 続きを読む