暑い7月でした🥵 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 7月 31, 2025 今日で7月も終わり。 雨も少なく、何か、記憶にないくらい「暑い」7月だったような気がします… 明日から8月ですが、7月と変わらず暑い月になりそうですので、 どうぞ皆様、体調にはくれぐれもお気をつけください。 明日から、一部地域に「羽毛リフォームと綿ふとん打ち直しキャンペーン」のチラシが入りますので、こちらもどうぞよろしくお願いいたします。 m(._.)m 続きを読む
オーダーメイド羽毛ふとん リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 7月 30, 2025 本日、秦野市末広町のF様よりご注文頂いたオーダーメイド羽毛ふとんをお渡ししました。 当店では西川などのメーカーから仕入れた商品以外に、お客様からのご希望に沿ってお作りする「オーダーメイド羽毛ふとん」も扱っています。 オーダーメイド羽毛の良いところは、既製品では対応できないような、お客様のご希望にあったおふとんを作れるところ。 「サイズを長くする」「厚みを薄くする」など既製品にはないようなおふとんをご用意出来ます。 今回のF様のおふとんは、 「側生地が綿100%」 「羽毛はポーランドマザーグース」などと言った条件のなか、 側生地は超長綿140単サテン、羽毛もポーランドマザーグースダウン95%という素晴らしい品質でお作りさせて頂きました。 側生地、羽毛、キルト全てにこだわった羽毛ふとんもお作りすることが出来ます。 ご興味のある方は、ぜひお問い合わせください♪ (=^ェ^=) 続きを読む
おふとんのレンタル価格改定について リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 7月 29, 2025 いつも当店の「おふとんのレンタル」をご利用いただき誠にありがとうございます。 8月1日よりおふとんのレンタルサービス料金を一部改定させていただきます。 昨今の諸経費、人件費の上昇にも関わらず、出来る限り価格を抑えてきましたが、 いよいよそれも難しい状況になってきました。心苦しい限りですが、ここで価格の見直しをさせて頂きたいと思います。 今後ともサービス向上に努めますので、何卒よろしくお願い申し上げます。 続きを読む
羽毛リフォームの出来上がり(秦野市A様) リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 7月 28, 2025 6月末にお預かりした秦野市戸川のA様の羽毛ふとんのリフォームが出来上がりました。 シングルサイズからシングルサイズへのリフォームで、 今回は「足し羽毛なし」でリフォームさせて頂きましたが、元々の羽毛の状態も良かったので、洗浄による目減りも100g程と少なく、 出来上がり詰め物量が1.3㎏とシングルサイズとしては十分な出来上がりとなりました。 お得にリフォーム出来たので、A様にも喜んで頂けると思います♪ A様、ありがとうございました。 m(_ _)m 続きを読む
スイカの日🍉 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 7月 27, 2025 今日7月27日は「スイカの日」 スイカの縦縞を「綱(つな)」に見立て、 7(なつの)2(つ) 7(な)にかけているのだそうです。 今年は家庭菜園でも小玉スイカがよく採れました。 2株植えて合計9個♪ 知り合いの人にもあげて喜んでもらえました。 🍉(^q^) 続きを読む
羽毛リフォームの出来上がり(伊勢原市M様) リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 7月 26, 2025 6月末にお預かりした伊勢原市のM様の羽毛ふとんのリフォームが出来上がりました。 お預かりしたのが、シングルサイズの羽毛ふとんでしたが、元々の詰め物の量が多く、ダブルサイズ位の量が入っていたお布団でした。 そこで、今回は詰め物の量を通常のシングルサイズの量に減らし、代わりに側生地を綿100%の軽量の生地にして、 軽くて扱いやすいけれど、温かさも十分な羽毛ふとんに仕立てあげました。 羽毛ふとんは「空気のちから」を利用して温かさを出すお布団。 詰め物の量と側生地の品質、そしてキルティングなどのバランスを上手くとることで、快適な羽毛ふとんを作ることが出来ます。 今お使いの羽毛ふとんにご不満がもしあれば、ぜひ一度当店にご相談ください。ご希望に合わせたリフォーム方法をご提案させていただきます♪ (⌒∇⌒)ノ" 続きを読む
パワーナップ(お昼寝)はいかが? リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 7月 25, 2025 毎日暑い日が続き、疲れが溜まっている方も多いと思います。 そのような方におすすめなのが、パワーナップ(お昼寝)です。 昼食後、午後3時くらいまでに15分から30分程度の仮眠をとることで、頭がスッキリして疲れがとれやすくなると言われています♪ 眠る前に少しだけコーヒーなどを飲むと、よりスッキリ起きられると言われています。 暑い今の時期、お時間のある方はぜひ涼しいお部屋でお昼寝をしてみてはいかがでしょうか? (-.-)Zzz・・・・ 続きを読む
今年の暑さは格別です🥵 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 7月 24, 2025 今日の定休日は、朝から家庭菜園へ行って、 のび放題になっている雑草を刈ったり、そろそろ種まきをしようと思っていたニンジンの畑の準備をしました。 朝9時頃から始めましたが、日差しがとても強く、暑さもすごかったので、 水分をとりながら、休み休み行いました。 夏野菜の生育も今のところ順調で、きゅうり、ナス、そして小玉スイカなども沢山とれています。 これからも暑い夏が続きますが、丁寧に世話をして、なるべく長く収穫を楽しめるようにしたいと思います。 🥒🍅🍆🍉d(⌒ー⌒)! 続きを読む
8月のおふとんレンタルについて リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 7月 23, 2025 8月のお盆期間中のおふとんのレンタルについて、8月9日(土)~8月17日(日)の間のご予約がおかげさまで一杯になりました。 この期間の新規のご注文は承ることができませんので何卒ご了承ください。 それ以外の日程については、恐れ入りますがお問い合わせください。 m(_ _)m 続きを読む
温度変化にご注意! リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 7月 22, 2025 ここ数日、日中は炎天下で過ごし、夜はエアコンの効いた部屋で過ごす生活をしていたせいか、 いつも以上に疲れが溜まっている気がします。 急激な温度変化はやはり身体に影響するようで、頭痛を伴うときもありました。 この暑さですから、エアコン無しではとても過ごせませんが、 自分の体調をよく観察して、極端に身体を冷やすことなく、あまり冷たいものを食べ過ぎることなく、 お風呂もシャワーだけでなく、湯船に浸かって身体を温めながら疲れをとりやすくするのが、 この夏を乗り切るのには必要なのかもしれないと感じました。 (;>_<;)☀️😵💦 続きを読む
羽毛ふとんの買い時は? リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 7月 21, 2025 あなたは「羽毛ふとん」をどの季節に買いますか? やはり寒い季節? もしお得に買いたいのであれば、「夏」がおすすめです♪ 新商品が出てくる「秋」の前は、在庫品がセール価格になることが多く、通常よりもお得に買える時期。 つまり今の時期が羽毛ふとんの買い時になります。 特に今年は、秋冬の新商品の価格が高騰しているので、尚更今のうちにお得な商品を探してみるのもオススメです♪ 当店にもお買い得な羽毛ふとんが揃っていますので、ご興味のある方はぜひ ご来店お待ちしております! (*’ー’*)ノ 続きを読む
お祭り無事終わりました リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 7月 20, 2025 昨日、今日と秦野市本町地区の氏神様の曽屋神社の例大祭が行われました。 今年は地域の自治会のお祭り当番だったので、2日間、神酒所のお手伝いをしていました。 とても暑かったですが、近所の方々と協力して無事、お祭りを終えることが出来ました。 お客様には、配達の予定を変えて頂いたり、ご来店予約をお待ちいただいたり、ご迷惑をお掛けいたしました。 明日からは通常営業に戻りますので、またどうぞよろしくお願いいたします。 m(_ _)m 続きを読む
大口の『お布団のレンタル』増えています。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 7月 19, 2025 今月は大口の「お布団のレンタル」のご注文をよく頂いています。 昨日も平塚の幼稚園のお泊まり会に27組のご注文をいただきました。 今日の回収のときには、園児さんから「おふとん気持ち良かった」との嬉しいお声も頂きました♪ 月末には少年野球の合宿のご予約も頂いています。 8月のお盆の頃には、ご予約がピークになることが予想されますので、 お泊まりのお客様の予定がある方は、ぜひお早めのご予約をおすすめします。 m(._.)m 続きを読む
梅雨明けしました🌞 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 7月 18, 2025 関東地方が今日、梅雨明けしたそうです。 もうすでに梅雨明けしているような感じでしたが、正式な発表は今日ということ。 これからが夏本番。明日からの三連休もかなりの暑さになるようです。 お子さんたちはそろそろ夏休み。 ぜひ災害や事故のない、楽しい夏休みをお過ごし下さいね。 ( 〃▽〃) 続きを読む
期日前投票行きました リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 7月 17, 2025 今日は、参議院選挙の期日前投票に行ってきました。 仕事の関係で7月20日の投票日に行けそうもなく、今回初めて期日前投票をしてきました。 同じように投票にきている方も多く、関心度の高さが感じられました。 有権者として、しっかり投票が出来て良かったです。 続きを読む
今月の絵手紙 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 7月 16, 2025 今月の絵手紙は夏らしいカラフルな題材のものがいろいろあって賑やかです♪ 通りがかりの際は、ぜひご覧になって下さいね。 🌞🍧🍉( ´∀` )b 続きを読む
明日の羽毛ふとんのお手入れ、オーダーメイド枕のご相談について リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 7月 15, 2025 明日7月16日(水)は担当者が西川の専門店会議に出席するため、 「羽毛ふとんのメンテナンス」「オーダーメイド枕」のご相談はお休みとさせて頂きます。 ご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。 続きを読む
「夏の合宿」はお早めに! リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 7月 14, 2025 そろそろ夏休みの季節が近づいてきました。 学校関係の部活動で「夏合宿」を行う方もいらっしゃると思います。 そんなときのお布団のレンタルも当店にお問い合わせください。 すでに何件かご予約をいただいておりますが、日によってはまだご予約を承ることが可能です。 楽しい夏の思い出にぜひ当店のお布団のレンタルをご利用ください♪ 続きを読む
台風5号接近⚡🌀☔ リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 7月 13, 2025 台風5号が明日関東地方に接近するとのことで、 今日の昼間にベランダの飛ばされそうな物を片付けました。 明日はふとんのレンタルの配送など車で出かける予定があるので 雨風に注意して、普段よりもさらに安全運転を心掛けたいと思います。 外出する予定のある皆様、どうぞお気をつけてお出かけください… 続きを読む
7月19日・20日の寝具のご相談予約について リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 7月 12, 2025 来週7月19日(土)・20日(日)は曽屋神社例大祭につき、当店周辺道路の交通規制が行われます。 また、お祭り行事の関係で、当店スタッフも外出する予定です。 そのため、寝具メンテナンスやオーダーメイド枕のご相談等は休業させて頂きます。 ご迷惑をおかけしますが、ぜひ別の日にご予約くださいますようお願い申し上げます。 m(._.)m 続きを読む
羽毛リフォームの出来上がり(秦野市C様) リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 7月 11, 2025 6月半ばにお預かりした秦野市鶴巻南のC様の羽毛ふとんのリフォームが出来上がりました。 昔からのお客様のC様。ずっとご贔屓にして頂いています。 今回はご主人様がお使いになっている羽毛ふとんの生地が切れていまって羽毛が吹き出すようになってしまったとのことから 羽毛リフォームをご依頼いただきました。 あまりごちゃごちゃした柄よりもシンプルな柄がお好みとのことで、超長綿80サテンの無地カラーの側生地を使い、スッキリした上質な羽毛ふとんに仕上がりました♪ 今年の秋冬はまた安心して快適に羽毛ふとんをお使いいただけるものと思います。 C様、どうもありがとうございました。 (*^ー^)ノ♪ 続きを読む
久し振りの🌧️ リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 7月 10, 2025 ずっと続く日差しと暑さでウンザリしていましたが、 今日は夕方から久し振りの雨となりました。 気温も少し下がって、ちょっと一息つけた感じです。 ただし集中豪雨となっているところもあるようなので、素直には喜べないのですが… 災害、被害が起こらないように祈るばかりです。 続きを読む
羽毛リフォームの出来上がり(秦野市O様) リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 7月 09, 2025 6月半ばにお預かりした秦野市上今川町のO様の羽毛ふとんのリフォームが出来上がりました。 当店で以前にお買い上げ頂いたマザーグースのダブルサイズの羽毛ふとんの側生地が傷んでしまったため、今回リフォームさせていただきました。 まだ中の羽毛の状態も良く、ボリュームも十分にあったので足し羽毛の量も少なめで済みました。 またこれからも末長くお使い頂ければ嬉しく思います。O様、ありがとうございました。 m(._.)m 続きを読む
週末までガマン😣 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 7月 08, 2025 今日は九州で38℃を記録するなど、ここ数日の暑さでちょっと夏バテ気味という方も多いのではないでしょうか? 私も夜はエアコンをつけて十分睡眠をとり、食事もしっかり食べて体調を崩さないように注意しています。 また、配達や倉庫での作業の時は水筒や冷却タオルなども使って、熱中症対策を行っています。 今週後半からは少し気温が下がるということなので、それまで何とか頑張って行きたいと思います... ☀️😵💦 続きを読む
ラッキーセブンのお誕生日 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 7月 07, 2025 今日は出来上がった羽毛ふとんのリフォーム品を秦野市下大槻のE様にお届けしました。 その際、E様にとても喜んで頂いたのが お預かりした羽毛の余りで作った「羽毛まくら」。 当店ではリフォームで余った羽毛を枕やクッションにしてお返ししています。 今日は偶然にも、E様のお誕生日。 「思いがけない誕生日プレゼント」だと E様にはこちらが恐縮するくらい喜んで頂きました。 さらに今日は令和7年7月7日。7が三つ並んだとても縁起の良い日ということもあって、 E様には良いお誕生日になったとしたらとても嬉しいですね♪ ♪ヽ(´▽`)/ 続きを読む
夏にもホーホケキョ? リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 7月 06, 2025 家庭菜園で水やりをしていると、近くの山の方から何やら鳥の声が… 「ホーホケキョ」 ウグイス? 夏にもウグイスって鳴くの? ネットで調べてみると、夏はウグイスの繁殖期。春よりも力強く鳴くこともあるそうです。 また俳句の世界でも「老鶯(ろうおう)」「晩鶯(ばんおう)」「乱鶯(らんおう)」などウグイスに関わりのある夏の「季語」があるそうです。 ちょっとしたことでも目を向けてみると、面白いこと、興味深いことがあって楽しみが広がりますね♪ (*´-`)🐦️ 続きを読む
平塚七夕祭り リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 7月 05, 2025 昨日、仕事が終わってから「平塚七夕まつり」に行きました。 母親の絵手紙の先生が今年、七夕飾りに絵を描いたというので それを探しに母親と一緒に行きました。 仕事で七夕まつりの日に平塚に来ることは何度かあったのですが、 七夕飾りを見にきたのは子供の時以来、実に40年ぶりくらいでした。 平塚市役所の駐車場に車を止めて、駅の方まで歩いていきましたが、 平日の夕方にも関わらず、凄い人手で、さすが全国的に有名なお祭りだと感心しました。 しばらく歩いて、お目当ての七夕飾りも見つけることが出来て、母親も満足したようでした。 帰り際、お土産に名物の「都まんじゅう」を買って帰りました。 また来年も来れたらいいですね… ( ´∀`) 続きを読む
第二陣やってきました🐦️ リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 7月 04, 2025 店頭のテント下に、また新しいツバメがやってきました♪ 約ひと月前に巣だったばかりですが、また同じ巣で卵を温め始めたようです。 毎日暑い中、ちょっと心配ですが、 今度もまた無事育ってくれることを祈ります🐦️ 続きを読む
当日のご注文について リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 7月 03, 2025 「おふとんのレンタル」のご注文は通常2日前までにお願いしておりますが、 時折「今日の夜どうしても使いたい」というお問い合わせを頂くことがあります。 その場合、当店の状況が許すかぎり、ご注文をお受けさせて頂くことにしています。 急なご用命もご遠慮なくお問い合わせください。 続きを読む
思いがけない収穫🍉 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 7月 02, 2025 家庭菜園で育てていた「小玉スイカ」が収穫できました♪ 先日落下防止のネットをかけたばかりでしたが、 今日畑に行ってみたら、網が破けて下に落ちていました。 幸い、割れることなく収穫できたので良かったです。 大きさは十分ですが、まだ少し追熟が必要そうなので、しばらくしてから食べたいと思います。🍉 続きを読む
夏休みのおふとんのレンタルについて リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 7月 01, 2025 今日から7月。いよいよ夏本番となってきました。 そろそろ夏休みの計画を立て始めている方もいらっしゃると思います。 お泊まりのお客様のご予定はお決まりでしょうか? 夏休みのおふとんのレンタルのご注文が増えてきました。 今月半ばは既に、ご予約で一杯になってしまった日も出てきています。 ホームページにも、ご予約状況を載せていますので、どうぞお早めにご予約お待ちしております。 続きを読む